中日辞典 第3版の解説
咚
dōng
[漢字表級]2
[総画数]8
[擬]((かなりの勢いで堅いものが打ち当たったり,重いものが落ちたりする音))どん.▶太鼓の音,戸をたたく音,重い足音などが代表的.また,“咚咚”“咚咚嚓”などの変化形も多い.“冬”とも.
听到一阵~~的敲门声/どんどんと戸をたたく音が聞こえた.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...