中日辞典 第3版の解説


lie
[漢字表級]1
[総画数]9

[助]<方>((用法は“了le”“啦la”“哩li”に同じ))

好~/よろしい.

来~/来た.

他还不愿意yuànyi~/あの人はまだ不満らしいよ.

[発音]“咧lie”は語気助詞の“了le”と“欸ei”が音節融合したもの.

[異読]〖咧liē〗〖咧liě〗


liě
[漢字表級]1
[総画数]9

[動]

1 口を左右に引く.

把嘴一~就哭了/口をゆがめたかと思うとすぐに泣き出した.

2 <方><貶>言う.

~/でたらめを言う.

[異読]〖咧liē〗〖咧lie〗


liē
[漢字表級]1
[総画数]9

-liēliē【-咧咧】

liēlie【咧咧】

[異読]〖咧liě〗〖咧lie〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む