中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]11

[動]<口>(虚勢を張ったり,事実を大げさに言ったりして人を)脅かす,ごまかす.

你别~人,我才不怕呢?/脅かしたってだめだよ,そんなことちっとも怖くないさ.

chà一点儿叫他~住了/もうちょっとで彼の口車に乗せられるところだった.

[異読]〖唬xià〗


xià
[漢字表級]1
[総画数]11

<旧>〖吓xià〗に同じ.

[異読]〖唬hǔ〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む