中日辞典 第3版の解説


ān
[漢字表級]2
[総画数]11

[感]

1 ((承諾などを表す))ええ.

您开完会啦?――~,开完了/会議は終わったの――ええ,終わりました.

2 ((相手の注意を喚起したり,相談する婉曲的な語気を表す))ねえ;うん.

你们责任zérèn重大,以后还得děi加油jiāyóu,~!/君たちの責任は重大だから,これからもがんばらなければならないよ,いいね.

大家想的办法,~,我看很不错bùcuò嘛!/みんなの考えは,うん,とてもいいと思うよ.

[異読]〖唵ǎn〗


ǎn
[漢字表級]2
[総画数]11

1 [動]<方>(口に)詰め込む.

~了一口炒米chǎomǐ/炒り米をひと口ほおばる.

2 [感]((疑問を表す))えっ.

~,东西都收拾shōushi好了吗?/え,荷物は全部きちんとかたづけたか.

3 <仏教>呪文に用いる.

[異読]〖唵ān〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む