中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]2
[総画数]12

[擬]

1 ((固いものどうしがぶつかる短くて軽い音))たったっ.

马蹄子tízi~~地响/ウマのひづめがぱかぱかと音を立てている.

2 ((機関銃などを連続して発射する音))だっだっ.

从远处传来一阵~~的机枪声jīqiāngshēng/遠くからひとしきりだだだだっという機関銃の音が聞こえてきた.

3 ((進軍ラッパの音))ぱっぱっ.

军号~~地吹chuī/進軍ラッパをぱっぱらと吹く.

[注意]“嗒嗒”のように2字以上重ねて用いる.

[異読]〖嗒tà〗



[漢字表級]2
[総画数]12

tàrán【嗒然】

tàsàng【嗒丧】

[異読]〖嗒dā〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む