中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]2
[総画数]14

1 [動]

1 ゆっくりと息を吐く.

~气/息を吐く.

长长地~了一口气/長々と息をついた.

2 火や蒸気に当てる.温める.

xiān笼屉lóngtì时小心热气~着手/せいろうを開けるときは,湯気でやけどをしないように気をつけなさい.

把馒头mántou在火上~一~/マントーを火の上で温める.

3 <方>“嘘”と言って反対や不満を表す.ブーイング.

把那个候选人hòuxuǎnrén~下台去了/しっしっと言ってあの立候補者を演壇から引っ込ませた.

2 [感]<方>((制止したり追い払ったりするときの声))しっ.

~!轻一点儿/しっ,静かに.

~,出去,出去!/(イヌに向かって)しっ,あっちへ行け.

3 <書>ため息をつく.

望天长~/天を仰いで長大息する.

[発音]2の意味のときはshīとも.

[注意]日本語の「嘘(うそ)」の意味はない.「嘘」は“谎言huǎngyán”“谎话”“假话jiǎhuà”などという.

[異読]〖嘘shī〗

[下接]吹嘘


shī
[漢字表級]2
[総画数]14

[感]

1 ((反対または制止を示す声))しいっ.

~,小点儿声/しいっ,静かに.

2 ((舞台の役者をやじる声))ぶうぶう.

观众不时发出~~的声音/観客はしきりにブーイングを送る.

[異読]〖嘘xū〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む