中日辞典 第3版の解説
噼啪
pīpā
        
              [擬]
竹竿~一声折了/タケざおがぽきんと折れた.
[注意]“噼里啪啦”に同じだが,この意味で用いるときは,必ず“孩子们噼噼啪啪地鼓起掌来”(子供たちはぱちぱちと拍手をした)のように「AABB」の形をとる.
▶1,2とも“劈啪”とも.
[擬]
竹竿~一声折了/タケざおがぽきんと折れた.
[注意]“噼里啪啦”に同じだが,この意味で用いるときは,必ず“孩子们噼噼啪啪地鼓起掌来”(子供たちはぱちぱちと拍手をした)のように「AABB」の形をとる.
▶1,2とも“劈啪”とも.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...