四川大熊猫栖息地

中日辞典 第3版の解説

四川大熊猫栖息地
Sìchuān Dàxióngmāo Qīxīdì

<中国の世界遺産(自然遺産)>四川ジャイアントパンダ保護区群(登録:2006)

アバ・チベット族チャン族自治州汶川県の西南部にある.絶滅危惧種であるジャイアントパンダの3割以上が生息しているとされ,レッサーパンダやユキヒョウなど,絶滅が危ぶまれているその他の動植物の生息地でもある.総面積は9245km2で,パンダの保護と研究を目的とした施設「中国保護大熊猫研究中心」が設けられている.[多田麻美]

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む