中日辞典 第3版の解説


dùn
[漢字表級]1
[総画数]7

1 [名](タケ・ヤナギの枝・わら・アシなどで編んだ細長いアンペラを巻いて作った)穀物を貯蔵する囲い.▶穀物が入るにつれてどんどん高く巻いていく.

粮食liángshi~/穀物を入れた囲い.

大~满,小~流/(穀物が囲いきれないほどの)豊作の形容.

2 [姓]囤(とん)・トゥン.

[異読]〖囤tún〗


tún
[漢字表級]1
[総画数]7

[動]蓄える.貯蔵する.

~货/商品を買いだめする.

~米/米を貯蔵する.

[異読]〖囤dùn〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む