中日辞典 第3版の解説

壳(殻)

[漢字表級]1
[総画数]7

[名](~儿)<口>殻;硬い外皮.

鸡蛋~儿/卵の殻.

子弹zǐdàn~儿/銃弾の薬莢(やっきょう).

花生~儿/ラッカセイの殻.

蜗牛wōniúbèi上有个~儿/カタツムリの背には殻がついている.

[注意]は話し言葉に用いる.同じ「殻」でも書き言葉ではqiàoと発音する.

[異読]〖壳qiào〗

[下接]贝壳脑壳卡qiǎ壳驳bó壳枪

壳(殻)
qiào
[漢字表級]1
[総画数]7

[素]堅い外皮.殻.甲羅.

jiǎ~/殻.甲羅.

地~/地殻.

[発音]“壳”はとも読み,のほうが話し言葉.

[異読]〖壳ké〗

[下接]介壳躯qū壳

[成語]金蝉chán脱tuō壳

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む