太太

中日辞典 第3版の解説

太太
tàitai

[名]

1 (⇔老爷lǎoye)<旧>((使用人が女主人に対して用いた尊称))奥さま.

2 <旧>((役人の妻に対する尊称))奥方さま.

3 (⇔先生xiānsheng)((既婚女性に対する尊称))奥さん.▶その夫の姓を冠して用いる.

Liú~/劉さんの奥さん.

4 ((相手または自分の妻))家内;奥さん.▶人称代詞を冠して用いる.

我~和你~同岁/家内と奥さんは年が同じだ.

[参考]中国大陸では,新中国誕生から文化大革命終了までは,“太太”は“资产阶级太太”(ブルジョアの奥さん)という意味で批判の言葉として用いられていたので,タブーとされていた.しかし現在では復活している.

5 <方>ひいおばあさん;(まれに)ひいおじいさん.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む