中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]6

[代]

1 彼女.あの人.あの女.

~是我的姑妈gūmā/彼女は私のおば(父の姉妹)です.

2 ((祖国・大地・海・党・党旗・国旗などをさし,敬愛を表す))

大地啊,~就像一位慈祥cíxiáng的母亲/大地よ,彼女はやさしい母のようだ.

[参考]欧米語が第三人称の男女を区別することに影響されて,“他”の人偏を女偏にして新しく作られた字.書き言葉では男女の区別ができるが,話し言葉では“他”と同音のため区別できない.

〖他tā〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む