中日辞典 第3版の解説
好意思
hǎoyìsi
[動]平気でいる.恥ずかしがらない.▶反語文に用いる.
做了这种事,亏
他还~说呢!/あんなことをしておきながら,よくも平気で口に出せたものだ.他三番
五次地求你,你怎么~不去呢?/彼が繰り返し来てくれと頼んでいるのに,どうして君は素っ気なく断れますか.[動]平気でいる.恥ずかしがらない.▶反語文に用いる.
做了这种事,亏
他还~说呢!/あんなことをしておきながら,よくも平気で口に出せたものだ.他三番
五次地求你,你怎么~不去呢?/彼が繰り返し来てくれと頼んでいるのに,どうして君は素っ気なく断れますか.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...