存在

中日辞典 第3版の解説

存在
cúnzài

1 [動]存在するある;実在する.

~不少矛盾/たくさんの矛盾がある.

双方观点~着明显分歧fēnqí/双方の観点には明らかな相違がある.

这个问题早就不~了/その問題はとっくにけりがついているんだ.

2 [名]<哲学>存在.

~决定意识/存在が意識を決定する.

真理是客观~的/真理は客観的な存在である.

「“存”+“在”+場所を表す名詞」の場合は“存在”と字面(じづら)は同じでも意味は異なる.この場合,“在”は軽声に読むことがある.

把钱存在银行里/銀行に金を預ける.

把这些东西存在这儿/これらのものをここに預ける.

〖存cún〗124

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android