中日辞典 第3版の解説


sòng
[漢字表級]1
[総画数]7

1 [名]

1 <歴史>宋.▶周代の国名.現在の河南省商邱一帯から東は江蘇省の北部にかけてあった.

2 <歴史>宋.▶420—79年.南朝の一つ.劉裕の建てた国.3と区別して“刘宋Liúsòng”とも.⇒Nán-Běi Cháo【南北朝】

3 <歴史>宋.▶960—1279年.趙匡胤(ちょうきょういん)が建てた国.開封を都とした“北宋Běisòng”と,臨安(現在の杭州)を都とした“南宋Nánsòng”をあわせていう.2と区別して“赵宋Zhàosòng”とも.

2 [量]<物理>(音の大きさを主観的に表す単位)ソーン.▶英語のsoneより.古くは“𠳼sòng”の字を当てた.

háo~/千分の1ソーン;やっと人の耳に聞こえる大きさ.

3 [姓]宋(そう)・ソン.

[下接]仿宋吕lǚ宋烟

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android