尾巴

中日辞典 第3版の解説

尾巴
wěiba

[名]

1 (動物の)しっぽ.▶人についての比喩として用いる.条,根.

猴子hóuzi的~/サルのしっぽ.

搭拉dāla着~/尾を垂らす.

jiā起~逃跑táopǎo/しっぽを巻いて逃げ去る.

yáo~/しっぽを振る.

他~翘qiào上天了/あいつはすっかりうぬぼれている.

2 (物体の)尾に似た部分.

飞机fēijī~/飛行機の後部.

彗星huìxīng~/彗星の尾.

3 <喩>定見がなく,付和雷同する人.追随者.

不应该当别人的~/他人の追随者になるべきではない.

4 <喩>尾行者.

甩掉shuǎidiào~/尾行者をまく.

5 物事の未解決の部分.

工程~/工事のやり残し.

彻底chèdǐ解决问题,不要留~/問題を徹底的に解決し,完全に処理しなければならない.

尾巴
yǐba

<口>⇀wěiba【尾巴】

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む