中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]7

[名]

1 (へ).おなら个.

~屁滚gǔn尿niào流/.

fàng~/屁をひる;<転>ばかを言う.

2 つまらないこと;役に立たないこと.

~屁事shì/.

3 ((強い否定を表す))▶軽蔑するニュアンスを含む.“什么”に相当する.

你一个小孩子家,懂dǒng个~/おまえのような小僧に何がわかるもんか.

[下接]狗屁拍pāi马屁

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む