中日辞典 第3版の解説 屏píng[漢字表級]1[総画数]9 1 [名](~儿)縦に細長く書かれた書画.四扇shàn~儿/4幅の対聯;4枚ひと組の掛け軸や額物.2 [素]❶ ついたて.びょうぶ.画~/絵がはめ込まれたびょうぶ.❷ びょうぶの形状をしたもの.→~屏幕mù/.❸ 遮る.隠す.→~屏蔽bì/.[異読]〖屏bīng〗,〖屏bǐng〗[下接]插chā屏,耳屏,挂屏,开屏,寿shòu屏,网wǎng屏,围屏,荧yíng光屏 屏bǐng[漢字表級]1[総画数]9 1 [動](息を)殺す,止める,抑える.~住呼吸/息を殺す.2 [素]捨てる;除く.⇒〖摒bìng〗[異読]〖屏bīng〗,〖屏píng〗 屏bīng[漢字表級]1[総画数]9 →bīngyíng【屏营】[異読]〖屏bǐng〗,〖屏píng〗 出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例 Sponserd by