中日辞典 第3版の解説
屏
píng
[漢字表級]1
[総画数]9
四扇
~儿/4幅の対聯;4枚ひと組の掛け軸や額物.❶ ついたて.びょうぶ.
画~/絵がはめ込まれたびょうぶ.
❷ びょうぶの形状をしたもの.
→~屏幕mù/.
❸ 遮る.隠す.
→~屏蔽bì/.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...