中日辞典 第3版の解説


tún
[漢字表級]1
[総画数]4

[素]

❶ 集める;蓄える.蓄積する.

~粮/食糧を蓄える.

❷ (軍隊が)駐屯する.

zhù~/駐屯する.

❸ 村.部落.▶多くは村の名に用いる.

皇姑Huánggū~/遼寧省にある地名.

[異読]〖屯zhūn〗


zhūn
[漢字表級]1
[総画数]4

“屯邅zhūnzhān”(<書>遅々として進まない.落ちぶれる)という語に用い,“迍邅zhūnzhān”に同じ.

[異読]〖屯tún〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む