干预

中日辞典 第3版の解説

干预・干与
gānyù

[動]関与する口出しをする.くちばしを入れる.

你不必~这件事/君はこのことに関与するな.

这是你们内部的事情,我们不便~/それは君たち内輪のことで,私たちが口出しをすべきことではない.

[日中]“干预”は他人の行為に「関与する」時に用いられ,「干渉する」と同義になることがあり,中国語の“干涉gānshè”に置き替え可能な場合もある.ただし,“干预”は“干涉”より程度が軽い.

不要干涉〔干预〕婚姻hūnyīn自由/結婚の自由に干渉してはならない.

这是我们自己的事,别人不要干涉〔干预〕/これはわれわれ自身のことだから,他人が干渉してはならない.

gānshè【干涉】

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む