中日辞典 第3版の解説
平和
pínghé
1 [形]
他尽量
把话说得很~/彼はできるかぎり穏やかな言葉遣いで話した.药性
~/薬の性質が穏やかである.气氛
~/雰囲気が穏やかである.2 [動]<方>(紛争が)やむ,収まる.
风波
逐渐 ~下去了/トラブルがだんだんと収まってきた.[日中]日本語の「平和」は普通,“和平”といい,“平和”には名詞の用法がない.⇒hépíng【和平】
1 [形]
他尽量
把话说得很~/彼はできるかぎり穏やかな言葉遣いで話した.药性
~/薬の性質が穏やかである.气氛
~/雰囲気が穏やかである.2 [動]<方>(紛争が)やむ,収まる.
风波
逐渐 ~下去了/トラブルがだんだんと収まってきた.[日中]日本語の「平和」は普通,“和平”といい,“平和”には名詞の用法がない.⇒hépíng【和平】
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...