平常

中日辞典 第3版の解説

平常
píngcháng

1 [形]普通である.ありふれている.

这种现象很~/こういう現象はどこにでもある.

他的讲演jiǎngyǎn平平常常,没什么精彩jīngcǎi的地方/彼の講演はごくありふれたもので,際立ったところがない.

xúncháng【寻常】[比較]

2 [名]ふだん.ふだんのとき.平時.

我们~很少到百货商店去买东西/私たちはふだんめったにデパートへ買い物に行かない.

这个词儿cír~很少用/この言葉は一般にあまり用いられない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む