中日辞典 第3版の解説
-得出来
-dechū//lái
((動詞の後に用いて,内から外に出たり,事物を完成したり,事物を発見または識別することができることを表す))
牙膏
还挤~/歯磨き粉はまだ絞り出すことができる.做~/作り上げることができる.
画
~/かき上げられる.看~/見分けがつく.
猜
~/当てられる.[発音]//のあとに目的語が入らないとき,“来”は軽声に発音する.
((動詞の後に用いて,内から外に出たり,事物を完成したり,事物を発見または識別することができることを表す))
牙膏
还挤~/歯磨き粉はまだ絞り出すことができる.做~/作り上げることができる.
画
~/かき上げられる.看~/見分けがつく.
猜
~/当てられる.[発音]//のあとに目的語が入らないとき,“来”は軽声に発音する.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...