得起

中日辞典 第3版の解説

-得起
-deqǐ

(動詞の後に用いて)

a 財的・肉体的・精神的などの負担能力や資格があり「できる,堪えられる」という意味を表す.

买~/(金銭的余裕があり)買える.

吃~/(お金や資格があって)食べられる.我慢できる.

他身体shēntǐ很棒bàng,一定举~这副杠铃gànglíng/彼はとても丈夫なので,きっとこのバーベルを挙げることができる.

b 相手がその動作を受けるに値する,基準にかなうことを表す.

chēng~…/…と称するに足る.…と(ほめて)言われるだけの資格がある.

-buqǐ【-不起】

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android