中日辞典 第3版の解説
急躁
jízào
[形]
路上车再拥挤
也不能~/車がどんなに込んでもいらだってはいけない.不急不躁/いらいらしない.焦らない.
别~,慢慢来/そうせかせかしないで,ゆっくりやりましょう.
~冒进
/むやみに事を急ぐ.猪突猛進する.性情
~/せっかちな性分.⇒fánzào【烦躁】[比較]
[形]
路上车再拥挤
也不能~/車がどんなに込んでもいらだってはいけない.不急不躁/いらいらしない.焦らない.
别~,慢慢来/そうせかせかしないで,ゆっくりやりましょう.
~冒进
/むやみに事を急ぐ.猪突猛進する.性情
~/せっかちな性分.⇒fánzào【烦躁】[比較]
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...