中日辞典 第3版の解説


qiè
[漢字表級]1
[総画数]8

1 [形]<方>

1 (言葉に)地方なまりがある.▶もとは北京の人が北方各省の人についていった言葉.

那个人说话特别~/あの人の言葉にはひどいなまりがある.

2 やぼったい.俗っぽい.

这两种颜色yánsèpèi起来显得xiǎnde~/この二つの色は組み合わさるとやぼったく見える.

2 [素]

気が弱い肝っ玉が小さい

~怯场chǎng/.

~怯懦nuò/.

❷ <方>知識が乏しい;浅はかだ.

lòu~/ぼろを出す.無学なのが知れる.

[下接]卑怯胆dǎn怯畏wèi怯羞xiū怯

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む