中日辞典 第3版の解説

惊(驚)
jīng
[漢字表級]1
[総画数]11

[動]

1 驚く.びっくりする.

受~/びっくりさせられる.

大吃一~/びっくり仰天する.

2 驚かす.

当心dāngxīn,别~了孩子/気をつけて,子供をびっくりさせるといけないから.

打草~蛇shé/やぶをつついてヘビを驚かす;<喩>不用意なことをして相手に警戒される.

3 (ウマなどが)驚いて暴れる.

雷雨léiyǔ~了牛群niúqún/ウシの群れが雷雨に驚いてどっと逃げ出した.

[下接]吃惊虚xū惊压yā惊震zhèn惊

[成語]大惊失色大惊小怪guài心惊肉跳触目惊心一鸣惊人胆战心惊石破天惊受宠chǒng若惊

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む