中日辞典 第3版の解説


biǎn
[漢字表級]1
[総画数]9

1 [形]偏平である;ぺしゃんこである.

~扁圆/.

这块石头是~的/この石は平たい.

纸匣zhǐxiá~了/紙箱がぺしゃんこになった.

不要隔着门缝ménfèng看人――把人瞧qiáo~了/戸のすきまから人を見てはいけない――そう人を見くびってはいけない.

~体字/偏平書体.横に長い平たい活字書体.

2 [姓]扁(へん)・ピエン.

[異読]〖扁piān〗

[下接]侧cè扁


piān
[漢字表級]1
[総画数]9

piānzhōu【扁舟】

[異読]〖扁biǎn〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む