中日辞典 第3版の解説


biǎn
[漢字表級]1
[総画数]9

1 [形]偏平である;ぺしゃんこである.

~扁圆/.

这块石头是~的/この石は平たい.

纸匣zhǐxiá~了/紙箱がぺしゃんこになった.

不要隔着门缝ménfèng看人――把人瞧qiáo~了/戸のすきまから人を見てはいけない――そう人を見くびってはいけない.

~体字/偏平書体.横に長い平たい活字書体.

2 [姓]扁(へん)・ピエン.

[異読]〖扁piān〗

[下接]侧cè扁


piān
[漢字表級]1
[総画数]9

piānzhōu【扁舟】

[異読]〖扁biǎn〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む