扒拉

中日辞典 第3版の解説

扒拉
bāla

[動]<口>

1 指先でちょっと横に動かす.

把钟摆zhōngbǎi~一下/時計の振り子を揺り動かす.

2 かき分ける.押しのける.

把搭在自己肩上的手~开/肩にかけられた手を押しのける.

人太多了,要~下去几个/人数が(定員より)多すぎるので何人か落とさなければならない.

pála【扒拉】

扒拉
pála

[動]<方>箸(はし)でかき込む.

他三口两口就把饭~完了/彼は二口三口でご飯をかき込んでしまった.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む