中日辞典 第3版の解説
抻
chēn
[漢字表級]2
[総画数]8
[動]<口>ぴんと引っ張る.引き伸ばす.
把衣服上的皱褶儿
~一~/服のしわを引っ張って伸ばす.把带子~长/ひもを長く引き伸ばす.
→~抻面/.
这是他~的面/このうどんは彼の手打ちだ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...