中日辞典 第3版の解説

择(擇)

[漢字表級]1
[総画数]8

1 [素]選ぶ.選択する.

xuǎn~/選択する.

~友/友を選ぶ.

~善shàn而从/善を選んでそれに従う.

不~手段/手段を選ばない.

两者任~其一/二者択一をさせる.

~日起程/よい日を選んで出発する.

2 [姓]択(たく)・ツォー.

[異読]〖择zhái〗

[下接]别择采择抉jué择

[成語]饥jī不择食

择(擇)
zhái
[漢字表級]1
[総画数]8

[動]

1 〖择〗に同じ.

2 (からまった糸や縄を)ほどく.

[異読]〖择zé〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む