中日辞典 第3版の解説
挨不上
āibushàng
[動+可補]<口>関係づけることができない;かかわり合いがない.全然関係がない.▶“挨不着
”とも.你甭
东拉西扯 ,跟这都~!/そんな口から出まかせを言うな,これとはまるっきり関係がないよ.[動+可補]<口>関係づけることができない;かかわり合いがない.全然関係がない.▶“挨不着
”とも.你甭
东拉西扯 ,跟这都~!/そんな口から出まかせを言うな,これとはまるっきり関係がないよ.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...