中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]15

[動](手で)引き裂く引き破る,はがす,ちぎる.

从日历rìlì上~下一页/日めくりを1枚ちぎる.

把一张大纸~成两张/大きな紙を2枚に引き裂く.

不小心把书皮儿~破了/うっかりして本の表紙を引き裂いてしまった.

从墙qiáng上把画~下来/壁から絵をはがす.

把信~碎suì/手紙を破る.

~下假面具jiǎmiànjù/仮面をはぐ.

[動作動詞]

[動作動詞]chě|撕

chě…引っ張る・引き破る

▶基本義は「引っ張る」であり,ものが破れることは,引っ張った結果でしかない.

扯领子/襟を引っ張る.

sī…破る▶「破る」ことが目的で引っ張る意はない.

把纸撕成碎片/紙をちぎる.

▶紙や布を破くときは,“扯”“撕”ともに用いることができるが,“扯”は引っ張ることが基本的な意味なので,“撕”よりも強い力が働いているというニュアンスを伴う.

扯chě

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android