文化大革命

中日辞典 第3版の解説

文化大革命
Wénhuà dàgémìng

(プロレタリア)文化大革命

[参考]1966年5月の「5・16通達」から76年10月の「四人組」失脚まで約10年間続いた中国の大規模な政治運動.現在は“十年浩劫hàojié”(10年間の大きな災難)などと呼ばれ否定されている.“无产阶级Wúchǎn jiējí文化大革命”の略.“文革”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む