无……无……

中日辞典 第3版の解説

无……无……
wú……wú……

((それぞれ意味の近い単語または造語成分を当てはめ,ないことを強調する))

~亲~故/親戚も友人もいない.

~牵qiān~挂guà/係累がない;心配事が何もない.

~声~臭xiù/無名でいる;平々凡々である.

~偏piān~倚/どちらにも偏らない.公平である.

~头~尾/つかみどころがない.

~拳quán~勇/力も勇気もない.

~忧yōu~虑/憂いも悩みもない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む