中日辞典 第3版の解説


shān
[漢字表級]1
[総画数]7

1 [名]<植物>コウヨウザン(広葉杉).

[参考]同じスギ科の樹木だが,属が異なり,葉も日本のスギに比べ幅が広い.

2 [姓]杉(さん)・シャン.

[異読]〖杉shā〗

[下接]红杉冷杉水杉铁杉云杉紫zǐ杉


shā
[漢字表級]1
[総画数]7

“杉”の口語読み.文語読みはshān.⇒shāgāo【杉篙】shāmù【杉木】

[異読]〖杉shān〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android