中日辞典 第3版の解説

欢(歡・懽・讙・驩)
huān
[漢字表級]1
[総画数]6

1 [形]<方>活発である.盛んである;勢いがよい.

雨越下越~/雨脚がますます激しくなった.

汽车跑得~/自動車が疾走する.

火着zháo得~/火が盛んに燃える.

2 [素]

❶ 喜ぶ.うれしがる;楽しい.

~欢喜/.

~欢呼/.

~唱/うれしそうに歌う.

❷ 好きである.好む.▶好きな人のことをさす場合もある.

~欢心/.

新~/新しい恋人.

[下接]承chéng欢合欢狂kuáng欢联lián欢撒sā欢儿失欢

[成語]悲欢离合不欢而散皆jiē大欢喜握手言欢

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む