中日辞典 第3版の解説
歇后语
xiēhòuyǔ
[名](一種の言葉遊び)二つの部分からなる成句で,前のたとえの部分だけ言って後の部分を自然と推察させるしゃれ言葉.▶たとえば,“擀面杖[汉语小知识]语言游戏yǔyán yóuxì
吹火”(めん棒で火を吹く)とだけ言って,“一窍 不通”(全然通じない)を暗に理解させる類のもの.☞[名](一種の言葉遊び)二つの部分からなる成句で,前のたとえの部分だけ言って後の部分を自然と推察させるしゃれ言葉.▶たとえば,“擀面杖[汉语小知识]语言游戏yǔyán yóuxì
吹火”(めん棒で火を吹く)とだけ言って,“一窍 不通”(全然通じない)を暗に理解させる類のもの.☞2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...