中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]2
[総画数]8

<書>

1 多くて重なり合っている.重複している.

~/混雑している.

fēn至~来/次から次とひっきりなしにやってくる.

2 だらけている.

疲~/だらだらしている.

[異読]〖沓dá〗

[下接]重chóng沓拖tuō沓



[漢字表級]2
[総画数]8

[量](~儿・~子)重なった薄いものを数える:重ね.畳(じょう).束.つづり.▶あまり分厚いものには用いない.

一~信纸xìnzhǐ/便箋1冊.

一~子钞票chāopiào/ひと束の紙幣.

好几~儿新票子/幾束もの新紙幣.

我把报纸一~一~地整理zhěnglǐ好了/私は新聞をひと束ずつ整理しておいた.

[異読]〖沓tà〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android