中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]8

1 [名][かたまり]块,坨tuó;[積み重なったもの]堆duī;[たまった状態のもの]摊tān

~泥土tǔ/.

~泥坑kēng/.

一脚踩在cǎizài~里头/ずぼっと足を泥の中に突っ込んだ.

鞋子xiézi上沾zhān着~/靴に泥がついている.

2 [素]泥状のもの;果物や野菜をすりつぶしたもの.

印~/印肉.

萝卜luóbo~/ダイコンおろし.

suàn~/ニンニクを突き砕いたもの.

土豆~/マッシュポテト.

苹果píngguǒ~/アップルソース.

3 [姓]泥(でい)・ニー.

[異読]〖泥nì〗

[下接]胶泥烂làn泥水泥崴wǎi泥油泥淤yū泥枣zǎo泥

[成語]拖tuō泥带水污wū泥浊zhuó水雪泥鸿hóng爪zhǎo云yún泥之别木雕diāo泥塑sù判pàn若云泥



[漢字表級]1
[総画数]8

1 [動](土やしっくいで壁などを)塗る.

~墙qiáng/壁を塗る.

把炉子lúzi~一~/ストーブの内側に粘土を塗りつける.

2 [素]こだわる.固執する.

~/拘泥する.

~泥古/.

[異読]〖泥ní〗

[下接]执zhí泥

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む