中日辞典 第3版の解説


tài
[漢字表級]1
[総画数]10

1 <書>…すぎる.ひどく…である.

富贵~盛/きわめて豊かである.

2 [素]

❶ 安らかである.穏やかである.

国~民安/国が安定し民が安らかである.

❷ きわめて.最も.

~泰西xī/.

3 [姓]泰(たい)・タイ.

[成語]安如泰山否pǐ极泰来

[地名]※泰国Tàiguó(タイ),泰晤士河Tàiwùshì Hé(テムズ川)

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む