中日辞典 第3版の解説


rùn
[漢字表級]1
[総画数]10

1 [動](水や油で)潤す湿りをあたえる

jìn~/浸潤.

~润肠cháng/.

~嗓子sǎngzi/のどを潤す.

2 [形]つややかである.

墨色mòsè很~/墨の色に潤いがある.

3 [素]

❶ (文章を)飾る.

~润色sè/.

~润饰shì/.

❷ しっとりしている.

湿~/湿っている.

利潤利益

分~/利を分ける.

利~/利潤.

[下接]丰润光润红润滑润湿shī润温润细润圆润滋zī润

[成語]珠zhū圆玉润

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む