中日辞典 第3版の解説
澄
dèng
[漢字表級]1
[総画数]15
[動]
水很浑
,得 ~一~/水がとても濁っているから,すこし澄まさなければならない.把汤~出来/スープをこし出す.
[発音]
は書き言葉での発音.[異読]〖澄chéng〗
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...