中日辞典 第3版の解説


hóu
[漢字表級]1
[総画数]12

1 [名]

1 (~儿)<動物>サル.

一只小~儿/小ザル1匹.

2 (~儿)<喩>利口者.

2 [形]<方>利口である;すばしこい;腕白である.▶子供についていうことが多い.

这个孩子可~啦/あの子はとても利口だよ.

3 [動]<方>サルのようにうずくまる.

他~在台阶táijiē上/彼はサルのように階段でしゃがんでいる.

4 [姓]猴(こう)・ホウ.

[下接]猕mí猴棉mián猴儿皮pí猴儿猿yuán猴金丝猴

[成語]沐mù猴而冠杀鸡吓猴

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む