中日辞典 第3版の解説
玉门关
甘粛
Yùménguān
<中国の地名>玉門関(ぎょくもんかん)・(ユィメングアン).漢代の関所跡.敦煌の西北約90kmのところにある.ホータンの玉がこの関所を通って運ばれた.☞[付録]中国の世界遺産(丝绸之路:长安—天山廊道的路网)
<中国の地名>玉門関(ぎょくもんかん)・(ユィメングアン).漢代の関所跡.敦煌の西北約90kmのところにある.ホータンの玉がこの関所を通って運ばれた.☞[付録]中国の世界遺産(丝绸之路:长安—天山廊道的路网)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...