中日辞典 第3版の解説
瓤
ráng
[漢字表級]1
[総画数]22
1 [名](~儿)
橘子
~儿/ミカンの袋.这种西瓜是黑子儿
红~儿/この種のスイカは黒い種に赤い果肉だ.把南瓜~儿挖
出去/カボチャの瓜わたの部分をえぐり取る.光剩
个空信封儿 ,里头没有信~儿/封筒だけ残って中身がない.2 [形]<方>よくない.弱い.
病后身体~得很/病後体が非常に弱くなった.
[下接]沙瓤
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...