中日辞典 第3版の解説


fān
[漢字表級]1
[総画数]12

1 [量]

1 (景観・味などについて)一種の.▶数詞は“一”のみ.

别有一~天地/別世界の観がある.

2 回.度.▶言説を表す(またはそれを含む)行為,労力や時間を惜しまず誠意を尽くすときに用いる.

思考一~/じっくりと考えてみる.

作了一~自我介绍/ひと通り自己紹介した.

三~五次/たびたび.重ね重ね.

3 倍.▶動詞“翻fān”とともに用いる.たとえば“翻三番”は「2倍が3回」で「8倍になる」の意味.

产量翻fān一~/生産高が倍になる.

十年内研究人员的数量翻了两~/10年で研究スタッフの数は4倍になった.

2 [素]外国の.異民族の.

~番茄qié/.

~番薯shǔ/.

[異読]〖番pān〗

[下接]更gēng番轮lún番生番西番莲lián

[成語]屡lǚ次三番


pān
[漢字表級]1
[総画数]12

1 地名に用いる.“番禺Pānyú”は広東省にある市の名.

2 [姓]番(ばん)・パン.

[異読]〖番fān〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む