中日辞典 第3版の解説

痒(癢)
yǎng
[漢字表級]1
[総画数]11

[形]

1 かゆい;くすぐったい.

浑身húnshēn发~/体中がかゆい.

越挠náo越~/かけばかくほどかゆくなる.

搔到sāodào~处/かゆいところをかく;<喩>ずばりと問題点を突く.

~/くすぐったい;くすぐったがり屋.

2 (やりたくて,またはほしくて)むずむずする.

他一看别人打麻将就心里发~/彼はほかの人がマージャンをしているのを見るだけで,体がむずむずしてしまう.

[下接]刺痒技jì痒痛tòng痒

[成語]不痛不痒隔gé靴xuē搔sāo痒无关痛痒

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む