中日辞典 第3版の解説


dié
[漢字表級]1
[総画数]14

1 [名]

1 (~儿)小皿.

小~/小皿.

~碟子/.

2 磁気ディスク.▶台湾・香港などでいう.

光~/CD;CD-ROM.

影~/ビデオディスク;DVD.

2 [量](~儿)皿に盛られた料理などを数える.

一~儿炒豆chǎodòu/いりマメひと皿.

一盘菜分成四~儿/大皿に盛った料理を4枚の小皿に取り分ける.

〖盘pán〗

[下接]冷碟凉liáng碟

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む