中日辞典 第3版の解説
福州
Fúzhōu
[名]<地名>福州(ふくしゅう).▶福建省の省都.⇒Fújiàn【福建】
福州
福建
Fúzhōu
<中国の地名>福州.省都.簡称は“榕
”.沿海開放都市.清代,馬尾港は中国最大の造船・海軍基地だった.主な観光地は鼓山・華林寺など.[名]<地名>福州(ふくしゅう).▶福建省の省都.⇒Fújiàn【福建】
<中国の地名>福州.省都.簡称は“榕
”.沿海開放都市.清代,馬尾港は中国最大の造船・海軍基地だった.主な観光地は鼓山・華林寺など.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...